沖縄マラサダドーナツ Fluffy Coconut の場所どこ?定休日や駐車場についてもご紹介!

沖縄市生マラサダドーナツfluffycoconut新オープン グルメ
Pocket

ふわふわの柔らかい食感で大人気の、ハワイの定番スイーツ「マラサダドーナツ」。

最近は、コンビニのセブンイレブンでも食べられるほど知名度が上がってきましたね♪

10年ほど前に、ハワイで人気のマラサダを買うために友達と大行列に並んだ記憶がありますが、ここ沖縄にも、ハワイに負けないくらい美味しくて人気の生マラサダドーナツ専門店がオープンしています!

 

沖縄マラサダドーナツ Fluffy Coconut の場所どこ?定休日や駐車場についてもご紹介!

恩納村から沖縄市に移転オープン「Fluffy Coconut」生マラサダドーナツ専門店

沖縄の恩納村の海沿いの小さな小屋で、2023年4月1日にオープンした生マラサダのお店がありました。

そのお店はオープンしてからあっという間に「美味しい」と噂になり、連日大行列で、いつも完売。

沖縄の炎天下の中、30分以上並んで買ったことがあります。

ここのマラサダは、元々カフェで働いてた女の子が、自分でマラサダの生地を考えて、そのカフェのメニューに出したところ、大人気商品になったらしく、「自分でお店出してみたら?」と言われたことをきっかけに、試しに出店してみたら、大人気になったそうです。

初めてこのお店に行ったときに聞いてみたら、「こんなに売れるなんて思ってなかった」と、本人が一番驚いていました。

1人で作って、1人で売ってるので、めちゃくちゃ大変そうでした。

そして、先日また食べたいと思い、恩納村まで行ってみたら、お店が閉まっていました。

おかしいな?と思っていたところ、なんと!

沖縄市に移転オープンしたとの情報が!

さっそく、新店舗のFluffy Coconut(フラッフィーココナッツ)さんに、マラサダドーナツを買いに行ってきましたので、沖縄のマラサダファンのみなさんに、情報をシェアしたいと思います!

 

生マラサダドーナツ Fluffy Coconut 恩納村から沖縄市に移転オープン

沖縄市生マラサダドーナツfluffycoconut

2023年9月2日、恩納村から沖縄市に移転オープンした店舗がこちらです♪

沖縄市生マラサダドーナツfluffycoconutオープン

11時ごろにお店が開くとのことで、11時に行ってみると、すでにお客さんが並んでいました。

お店を覗くと、恩納村のお店にいたオーナーさんがいました。

ここのお店のマラサダドーナツは、今まで食べたマラサダの中で一番美味しいです!

沖縄市生マラサダドーナツfluffycoconutオープン

米油、てんさい糖を使った、体に優しいヘルシーなマラサダ。

ホイップクリームは注文が入ってから詰めてくれます。

沖縄市生マラサダドーナツfluffycoconutオープン

オーナーさんの笑顔がとても可愛いです♪

沖縄市生マラサダドーナツfluffycoconut

オープン初日は旦那さんが販売を手伝ってくれたらしいのですが、今日はいなく、しばらくは1人で営業されるそうです。

早速注文し、シュガー 、シナモン、ココナッツ、ホイップクリームの4種類をゲット!

早く食べたいっ!!

沖縄市生マラサダドーナツfluffycoconut シュガー 、シナモン、ココナッツ、ホイップクリーム

ホイップクリームが、かなり甘さ控えめで、ちょうどいい!

沖縄市生マラサダドーナツfluffycoconutホイップクリーム

これなら本当に何個でも食べられます。

沖縄市生マラサダドーナツfluffycoconutホイップクリーム

おすすめは、ホイップクリームと、ココナッツのフレーバー。

沖縄市生マラサダドーナツfluffycoconutココナッツ

めちゃくちゃ美味しいです。

生地が柔らかくて、ふわっふわっ♪

沖縄市生マラサダドーナツfluffycoconutココナッツ

甘いものが苦手な男性でも、ペロッと食べちゃいます♪

1個じゃ足りないです。(笑)

 

マラサダドーナツのメニューと価格は?

沖縄市生マラサダドーナツfluffycoconutメニュー

まだオープンして間もないので、しばらくの間は、この4種類のフレーバーのマラサダでいくそうです。

シュガー (240円)

サトウキビを原料としたお砂糖で、ミネラルを多く含み、まろやかで優しい甘さのシュガー

シナモン (240円)

ドーナツによく合う、香がいい定番のシナモンシュガー

ココナッツ (280円)

グレーズの上にココナッツファインをかけた南国フレーバー

ホイップクリーム (320)

甘さを抑えた自家製ホイップクリームが中にたっぷり♪

 

もちろん今回、4種類全部買いました。

どれも甘さ控えめでフワフワで、柔らかくて、本当に美味しい!

前の恩納村の店舗では、上記メニュー以外にも、グレーズ(はちみつとレモンのシュガーシロップ) 、ガナッシュ(チョコレートと生クリームを混ぜた濃厚で口溶けの良いチョコレートクリーム)、カスタードホイップクリーム(自家製のカスタードクリームとホイップクリームをブレンドしたクリーム)、チーズクリーム(クリームチーズと生クリームをフレンドした濃厚なチーズクリーム)などのマラサダがありました。

最近では少し種類が増えて、

  • カスタードホイップクリーム (300円)
  • チーズクリーム (320円)
  • オレオクリーム

などが食べられる日もあります!

もし売り切れてなかったら、絶対買いたいですよね!

ドリンクは、

  • アイスコーヒー
  • アイスカフェオレ
  • ソイカフェオレ
  • ミルク
  • マンゴー
  • パイナップル
  • ピンクグァバ
  • アサイー

各種Mサイズ400円・Lサイズ500円

ドーナツセットで50円引きです。

マラサダ沖縄市FLUFFY COCONUTメニュー

最近まで知らなかったのですが、

  • アサイー
  • ピンクグアバ
  • マンゴー
  • パイン

は、なんとラッシーにできるそうです!

メニューには載っていませんが、ラッシーが好きな方はぜひオーダーしてみてください♪

 

オープン2日目にして1時間も経たず完売

沖縄市生マラサダドーナツfluffycoconutオープン

今回は移転してまだ2日目だったからか、私が行った11時過ぎは3人しか並んでいなくて、10分も待たずに買えました。

でも、自分が買った後、うしろを振り返ったら、もう8人くらい並んでいました。

あとでインスタを見たら、オープンしてわずか1時間も経たずに「完売」したそうです。

1人で20個くらい買って帰っている人もいました。

その気持ちもよくわかります。

今はまだ販売数量も少なめにしているとのことですが、恩納村にあった時の行列を何度も見ているので、これからさらに手に入りにくい人気のマラサダドーナツになりそうですね♪

 

Fluffy Coconut の現在の混雑状況は?

沖縄マラサダFluffy Coconut リアルタイム混雑状況

恩納村から沖縄市に移転してすぐの時は、そこそこ並んでいる状態でしたが、最近(2023年11月現在)はさらに人気が増して、オープン前から長蛇の列ができています。

先日は、オープンより前の、10:50にお店に到着したら、その時点で25人並んでいました。

その日は11:10にオープンして、結局その後、1時間ほど並んで、やっとマラサダを購入することができました。

列の後ろの方に並んでいた10人くらいは、結局買うことができず、帰っていました。

しかもその日は平日だったので、土曜日とかだと、もっと並ぶと思います。

「どうしてもここのマラサダドーナツが食べたい!」

という方は、絶対オープン前から並んだほうが良いです♪

 

Fluffy Coconut の定休日と営業時間は?

沖縄マラサダFluffy Coconut 定休日

Fluffy Coconut さんの店舗前にあった11月の定休日の予定がこちらです。

12月の定休日は、お店のSNSに載せてありましたのでご紹介しておきます。

沖縄マラサダFluffy Coconut 定休日

Fluffy Coconut さんの営業時間ですが、オープンは11時から11時半の間に開くことが多いです。

閉店は16時くらいのようですが、毎日完売しているので、13時には閉まっています。

 

生マラサダドーナツ専門店「Fluffy Coconut」の場所と駐車場

■所在地: 沖縄県沖縄市上地3丁目11-8

コザしんきんスタジアム、グラウンド通り側の入り口付近から曲がってすぐのとろにお店があります。

黄緑の壁の建物なので、前を通ればすぐにわかると思います。

残念ながら今のところ駐車場がないようです。

(お店の前にも停められません)

近所迷惑になるので路上駐車もしないようにしましょう。

マラサダ沖縄市FLUFFY COCONUT駐車場場所

私はコザ運動公園の駐車場が無料なので、そこに停めさせていただいて、歩いて買いに行きました。

お店の専用駐車場が無いので、誰かにお願いして、車で乗せていってもらうのが一番よさそうですね。

 

Fluffy Coconutのマラサダのクチコミは?

Fluffy Coconut マラサダのクチコミ

以前の恩納村にあったFluffy Coconut のマラサダのクチコミをご紹介します。

評判のマラサダ屋さんと聞いて行ってみました。シナモンシュガーをいただきましたが、味は非常に美味しく、何よりとってもフワフワモチモチの食感が最高でした。仕込みや材料にとてもこだわって作っているとのことです。今回品切れだったグレースも、また食べに伺いたいです。

ただ、どうしても並ぶ時間がかかってしまうので、陽射しが強い日だと体調管理に気を付ける必要はあるかと思います。

お一人で調理も販売もされているため、「揚げてから時間が経っても美味しいマラサダ」を提供できるように研究して作り上げたレシピだそうです。確かに!マラサダって揚げたてはめちゃ美味しいですが、時間が経つと萎んじゃうんでお土産で買って帰っても。あれっ!?フワフワ感が無くなってるー!ってなるんですよねー。でも、Fluffy Coconutさんのマラサダは時間が経ってももちフワ感があるので、きっと驚かれると思います!!

もちろん購入後すぐが一番美味しいですが、半日置いても驚くほどふっくらモチモチしてました!これ、マラサダ好きな人にはきっと伝わるはず、是非食べて欲しいです。

生マラサダ、柔らかい食感で、中のクリームがトロ~リ出来立て熱々を、是非

このフラッフィーココナッツさんのマラサダのもちフワ感をみんなにも知って欲しい!奥さんにお土産で買って帰ったら大絶賛してました。

ふわっふわでめちゃくちゃ美味しいです!私はシンプルにシュガーが大好きスタッフさんのスマイルも大好きです。ひとりで対応されてるのに終始笑顔♪素敵です💕また買いに行きまーす!!

ふわふわ!甘すぎない!生地がとにかく美味しい!材料にこだわっていて、何度でも食べたくなる。

一口食べた時のもちふわ感。沖縄旅行中、毎日食べたいスイーツ。

フルフィーココナッツの店員さんの気さくな感じもLOVE

今までハワイで食べたマラサダが1番だと思っていましたが、ちょっと衝撃でした!ダントツです!美味すぎる

知ってしまったのを後悔するくらい中毒になる味、食感、美味しくてほんまに感動。

どこを探してもこんな美味しいマラサダはない。うちの家族みんなが好きなお店って言っています。

ふわふわで美味しい。体に優しい材料なのも魅力で、フラフィーココナッツさんの生マラサダドーナツなら罪悪感なくいっぱい食べちゃいます。

今回も並ぶのが遅すぎました。まだ買えてないけど絶対美味しいに決まってる。リベンジしてゲットします!

 

Fluffy Coconut さんからご来店される皆様へのお願い

マラサダ沖縄市FLUFFY COCONUT駐車場場所

FLUFFY COCONUTのオーナーさんのSNS投稿にお客様へのお願いが書いてありましたのでご紹介します。

  • 当店は私が1人でやっているちいさなお店です。早朝から生地作り→販売→追加のマラサダ作り、すべて1人で行っております。ですので、オープン後にマラサダ作りの作業や補充を行いながらの接客になります多少お待ちいただくこともございますので、ご理解いただけると幸いです。
  • 1日に販売できる量が限られており、数量限定とさせていただいております。
  • 最近は、開店前から列ができ始め、12時オープンから1時間程で完売になることが多いです。
  • グレーズ・ガナッシュの販売は一時休止となっております。
  • シュガーは時間が経つと溶けてしまいます。
  • 多くのお客様に購入頂きたいので、おひとり様5個までとさせていただいております。
  • レジ袋は有料・小分けは2袋まで。それ以上は追加料金を頂戴致します。
  • ご予約は120個購入の特別予約のみとなります。
  • レンジで温める際は、500w10〜15秒(あたためすぎると中の水分が飛んでしまってパサつきの原因になります)
  • その日中に召し上がりください。
  • お店の閉店時間は16時半ですが完売の際はストーリーでお知らせ致します。
  • お取り置きは基本的に受け付けておりませんがゆとりがある場合はOKとします。
  • 営業時間前に、電話での営業日や時間の問い合わせが増えておりますが、仕込み中はかなり忙しく、手が離せません。電話は忙しくて出られない場合もあると思いますがご了承下さい。
  • 定休日の電話対応は致しかねます。ご了承ください。

 

まとめ

  • 2023年9月2日、恩納村から沖縄市に移転した生マラサダドーナツ専門店「Fluffy Coconut」(フラッフィーココナッツ)
  • 米油、てんさい糖を使った、ヘルシーで甘さ控えめのフワッフワのマラサダ
  • オープン時間は、11時から11 時半くらい
  • マラサダのメニューは4種類〜6種類ほどで、マラサダが売り切れ次第終了
  • イートスペースは無く、持ち帰りのみ
  • 専用駐車場はなし

フラッフィーココナッツさんは、恩納村に店舗がある時から、大行列を作る人気店でした。

沖縄市に移転してすぐの頃は大丈夫だったのですが、沖縄市の新店舗でもすでに開店前から大行列で、1時間待つことが多くなっています。

でも、並んででも食べる価値アリです。

先日、琉球朝日放送「ウチラン」のテレビ取材があったそうで、現在の混雑状況を考えると、さらに行列ができること間違いなし!ですね。

どうしても買いたい方は、開店前から早めに並ぶことをおすすめします。

体に優しい、ヘルシーで甘さ控えめのマラサダ。

ふわっふわのこの生マラサダドーナツを一度食べたらハマること間違いなし!

あぁ。昨日食べたばかりなのに、もう食べたい。(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました